QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 63人
プロフィール
ひろぴ
ひろぴ
「おくりびと」に感動していきなり訪れた庄内。庄内の美しさ、庄内人の気高さに魅せられて1年4カ月で20回庄内を旅し、ついに2010年3月庄内に移住。観光協会専門員~ホテル営業室長~大学助教を経て私立高校長になったドラマのような10年間を過ごし、2020年4月に移住生活を卒業した。遠く離れた千葉でも山形・庄内の豊かさに魅せられ、勝手に庄内観光大使活動を繰り広げている。

2012年09月23日

縄文の火祭り

9月22日夜、酒田市平田地区高畑運動場に

仕事を終え車をicon17走らせました


25年前から地区の方々が続けていらっしゃる

縄文の火祭りが行われるとicon12聞いて

縄文の火祭り


6月にこの縄文の火祭のことをお聞きし

私にとっては大変心惹かれるものでした

縄文の火祭り



高畑中学を作るとき、数多くの縄文土器が発掘されたそうです

平田地区には縄文土器の土がまだ出ているそうで

8月25日にその土で土器を作り

9月22日、野焼きでその土器を12時間焼くとのこと

10m以上になる火を見たい!

縄文の火祭り

人が人になれたのは・・・・火

人が人に戻れるのは・・・火のそば

縄文の火祭り


そう思っています


もう一度、人は人に戻ってみませんか?

人に戻れる場所に帰ってみませんか?

ただ、火を見に来ませんか?


縄文の火祭り

火を見つめ

火のそばで好きものを飲み

好きな話をし

縄文の火祭り


ただ、ただ、火のそばに腰掛けて

火を見に来ませんか?

縄文の火祭り


来年、多くの方にご紹介したいなって

そう思いました


縄文人が日本人のルーツではないか?

本来の日本人に戻りませんか?

火のそばで・・・・


そう思っています

名づけて「縄文人に帰ろうプロジェクト」


どう形にしていくか

これは、きっと永い時間をかけて

大切に大切に作っていきたいなってheart

思っています






Posted by ひろぴ at 22:26│Comments(2)
この記事へのコメント
火が、人間の文化を作った立役者なんですね。

だから、人間に火は欠かせないもの火がないとなにも始まらない

この頃では、火を見る機会が、すっかりなくなりましたよね。

火の側で温かい飲みものを飲みながら、夢なんて語り合ったり

ただ、火をじっと眺め、すべてを忘れて無の心境というのも良いかも。

私は、たき火の匂いが大好きなので、最高に癒されそう

不思議気持ちが鎮まる?

子ども達と行ったサマースクールの時もずっと、あの子達は火の側にいましたよね。

縄文の人々は、どんな風に、この火を眺めたのでしょうね。
Posted by ムーミン at 2012年10月01日 23:54
ムーミンさま

お久しぶりです

「火」って、何か大切なものを

私たちが忘れかけているものを

思い起こさせてくれるはずだと思ったんです

子供たちは、本当に火をもやすことに夢中でしたよね、男の子たちが

男子が火を燃やしたことが無いと聞いて、由々しき事態だと思いました

学校の勉強も大事ですが

火を燃やすところからもう一度始めるのも良いのではないかと思います

きっと、大切な何かを思い出すはず

余計なものをまだ身につけていない子供だからこそ、その必要性を知らせてくれたのではないかと思っています
Posted by ひろぴひろぴ at 2012年10月04日 16:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。