QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 63人
プロフィール
ひろぴ
ひろぴ
「おくりびと」に感動していきなり訪れた庄内。庄内の美しさ、庄内人の気高さに魅せられて1年4カ月で20回庄内を旅し、ついに2010年3月庄内に移住。観光協会専門員~ホテル営業室長~大学助教を経て私立高校長になったドラマのような10年間を過ごし、2020年4月に移住生活を卒業した。遠く離れた千葉でも山形・庄内の豊かさに魅せられ、勝手に庄内観光大使活動を繰り広げている。

2011年03月06日

スノーアートフェスティバル2日目



3月3日はお雛様girlでしたが

庄内では旧暦でお祝いする所も、あるようです

スノーアートフェスティバル2日目
(庄内町ハナブサ醤油に飾られている雛です)

スノーアートフェスティバル2日目


スノーアートフェスティバル2日目



庄内は2月はまだ寒いから旧暦のひな祭りの方が、

実生活にあっている気がします


まだ、梅も桃も咲いていませんからね

「庄内は4月に、梅・桃・桜が一斉に咲くんですよ~」と教えられ

去年初めてその光景を目にして、感動しました

「庄内の春は、一気に来るkao2」と

スノーアートフェスティバル2日目




2日から、雪icon04

「雪に参っているんだろう~」と思っていらっしゃいますか?

いえいえ、「やっぱり、美しい~kao1」と喜んでいます



ということで

2月20日のスノーアートフェスティバル2日目の様子を

お伝えします・・・だいぶ日にちがたってすみません

でも、まあ、新聞ではないので

思い出す良いきっかけにしてください





2日目は スノーモービル試乗、かんじきトレッキング

スノーシュートレッキング、クロスカントリーで

雪を楽しみました



スノーアートフェスティバル2日目

この滑り台で子供も大人も大喜び

スノーアートフェスティバル2日目



スノーアートフェスティバル2日目



スノーアートフェスティバル2日目



スノーモービル大人編


スノーアートフェスティバル2日目




スノーアートフェスティバル2日目


スノーアートフェスティバル2日目



子供は後ろのそりに乗って

行くわよ~

スノーアートフェスティバル2日目

スノーアートフェスティバル2日目


スノーアートフェスティバル2日目



ちょっと休憩で玉こんにゃくは美味しいわkao5

スノーアートフェスティバル2日目



クロスカントリーの先生・・・急にお願いしたのですが

気持ちよく引き受けてくださって

クロスカントリーがご縁でご主人様と知り合い庄内に嫁いで来られたとか

普段は総合支庁でお仕事されていて

スキーウェアがとってもよくお似合いだとkao8感心しました

スノーアートフェスティバル2日目

やはり、人は皆、仕事は仮の姿で他にも生きている現場がある

というのがカッコイイなってクロカンの先生を見て思いました


かんじきトレッキングは少しだけですが森の中に入り、

「うさぎがかじった痕だよ」とか説明してもらえて楽しかったようですよ

スノーアートフェスティバル2日目

雪はこちらの方には厄介で、面倒なもののようですが

私には綺麗で美しく目に映りました

この美しさをぜひ雪のない地域の方に堪能してもらいたいなと

そんな企画も考えたいと思いました



しかし、もう、春はすぐそこまで来ているようです

庄内の美しい桜

一斉に咲く花たちを見に、ぜひいらしてくださいね

「庄内の景色は一期一会」ですから
girl






Posted by ひろぴ at 09:00│Comments(2)
この記事へのコメント
この間 ハナブサさんに 姪とフィンランドからの留学生を迎えに行った時 
お雛様を 初めて見ましたよ
建物とマッチして なかなか風情がありました
雪との上手い付き合い方は簡単
純粋に雪を楽しむこと
車の運転でも 除雪でも  
まだまだ雪を克服してはいないが 克服する必要も無い 自然のままに楽しめばいい
庄内に引越して 30年経ちましたが いまだに 雪は楽しい   
Posted by かずくん at 2011年03月08日 08:17
コメントありがとうございます

お雛様見て下さったんですね

ありがとうございます

雪は
やはり
まだ 私には 素晴らしく美しいです

冬 つい運動しなくなる季節に 毎晩 または 毎朝 グッショリ汗をかける

良い筋トレでした

昨日 朝 空気に春の匂いを感じました

去り行く冬が 寂しいですが
また新緑の季節が巡って来る
田に水が張られる

四季を楽しみたいと思います
Posted by ひろぴ at 2011年03月08日 13:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。