QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 63人
プロフィール
ひろぴ
ひろぴ
「おくりびと」に感動していきなり訪れた庄内。庄内の美しさ、庄内人の気高さに魅せられて1年4カ月で20回庄内を旅し、ついに2010年3月庄内に移住。観光協会専門員~ホテル営業室長~大学助教を経て私立高校長になったドラマのような10年間を過ごし、2020年4月に移住生活を卒業した。遠く離れた千葉でも山形・庄内の豊かさに魅せられ、勝手に庄内観光大使活動を繰り広げている。

2011年10月05日

冬のにおい

 
なんと!一昨日鳥海山と月山は初冠雪kao17

平年より6日、昨年より24日早いとのこと!

3,4日は曇っていてお山は見えなかったのですが

今朝出勤途中、久々に鳥海山のご尊顔を拝したので

猛スピードでぶっ飛ばす出勤の車icon17を横に見ながら

「う~んkao8やっぱり綺麗heart」と

鳥海山の写真を撮りました

アングルはイマイチなのですが、今日は外に出ることが出来なかったので

これで勘弁してください

冬のにおい

久々に雪化粧した麗しき鳥海山icon12

やっぱり、やっぱり、うつくし~いkao18

冬のにおい

月山は今日は雲がかかっていて、山頂は見えませんでした


そして、昨日はあの白鳥さんたちが最上川に戻って来てくれたんですよicon14

冬のにおい
(昨年の写真です)

また、あの空飛ぶ白鳥を見ながら日々過ごせるなんて

夜、白鳥たちの賑やかなおしゃべりを聞きながら夜を過ごせるなんてkao2

冬のにおい

昨日は晴れていて、稲刈り作業も進んでいました

冬のにおい

冬のにおい

今は、本当にあま~い香りが庄内を包んでいます

そうです!初庄内は3年前の10月4日甘い香りに包まれていた頃でした


冬のにおい
(槇島の田で見つけた杭掛け)


稲が発する匂いで空気の質が変わり秋を感じるgirl

初冠雪によりicon04

白鳥の飛来により 冬がもうそこまで来ていることを知るicon12

自然が季節の変化を教えてくれる

そういうのって、すっごくすっごく素敵だな~っicon06て思います

庄内の方には当たり前のことかもしれませんが

いつも晴れてicon01いつも暖かだった

瀬戸内や房総やブラジルに暮らしていた私には

本当に、すてきだな~って思います

たしかに厳しい冬が来るんだって気持ちが引き締まりますicon21

でも

また、あの美しい冬がやってくるんだとkao18

嬉しくもありますkao6

生まれて今までこんなに四季を感じて暮らしたことはありません

冬になると出来ない事も確かにたくさんあります

でも、冬だからこそ出来ることもあります

今年は俵雪見れるかな~

こんな感動をくれたのも、やっぱり庄内だからですねusagi















Posted by ひろぴ at 17:22│Comments(16)
この記事へのコメント
においねぇ。ww

冬は臭いんだろうか?
Posted by 庄内人 at 2011年10月05日 17:40
冬は藁布団でした 暖かだったなー
藁の匂いに包まれて… ただし一週間ぐらいで藁を入れ替えるのはめんどくさかったね(面倒でした)
Posted by 旅の人 at 2011年10月05日 18:03
庄内人様

匂い・・臭いわけないですよ~!
ひょっとして、庄内人様は庄内の甘い香りはわかりませんか?

冬は爽やかなちょっと美味しい匂いがします
ちょっと膨らんでいる感じの匂い
空気がちょっと膨らんでいる
う~ん、グラフが描けたら説明できるのですが
とってもクリアな匂いです
Posted by ひろぴひろぴ at 2011年10月05日 21:39
旅の人様

藁布団!
作ってみたい!

作れる人いるかな?
毎週入れ替えるんですか?すごい

藁のにおいに包まれて!?

藁布団はかけ布団ですよね

とっても素敵なお話をありがとうございます

また、ぜひこんな宝の話、教えてください

今年やってみよ!
Posted by ひろぴひろぴ at 2011年10月05日 21:44
実家が酒田市の農家なんで、子供のころ嗅いだ稲刈り後の米と藁のにおいは憶えています。
ついでに収穫したばかりのお米の詰まった米袋を積み上げて秘密基地をつくったら、体中かゆくなった記憶も。
やはり独特のにおいはありますね。
Posted by MUU at 2011年10月06日 04:26
実家が酒田市の農家なんで、子供のころ嗅いだ稲刈り後の米と藁のにおいは憶えています。
ついでに収穫したばかりのお米の詰まった米袋を積み上げて秘密基地をつくったら、体中かゆくなった記憶も。
やはり独特のにおいはありますね。
Posted by MUU at 2011年10月06日 04:26
ご理解いただけなかったようですね。

匂いという言葉はは臭いモノの表現。
日本語は正しく。
Posted by 庄内人 at 2011年10月06日 06:31
MUU様

うらやましいです。そんな香りが子供時代の記憶と重なっていらっしゃるなんて

思い出って、なぜか匂いと一緒に焼き付いていたりしませんか?


秘密基地もすごいですね

体中がかゆくなるのって、虫がいたせいですか?それとも、わらの小さな繊維が皮膚を刺激するせいですか?
Posted by ひろぴひろぴ at 2011年10月06日 16:36
庄内人様

そうなんですか?
教えていただき有難うございます。

私は、「におい」とは漂って嗅覚を刺激する物で、良いものは「匂い」と書き、悪いものを「臭い」と書くと理解しておりました。

ちがうのかな~?
Posted by ひろぴひろぴ at 2011年10月06日 16:38
朝日に染まりながら飛び立っていく白鳥の姿は、とても優美で心うばわれますよね

一年はあっという間ですね

庄内は、今、甘~い匂いなんですね

匂いって、思い出とともに記憶の中にありますよね☆

草刈りをしたばかりの草の匂いや、
畑を耕した時の土の匂い
潮風の匂い

私の子どもの頃の思い出の匂いは、焼き畑の匂い☆

サトウキビ畑の収穫が終わると、残っている枯れ葉を燃やして、嵩を少なくし、土に混ぜ込んで土作りをしていました☆

その焼き畑の匂いは、とても懐かしい匂いで、落ち葉を燃やしている匂いにも似ていて、

たまに、落ち葉を燃やしている場面に出くわすと

どこか懐かしく、切ない気持ちになります☆

匂いって五感をくすぐり、思い出と共にに心にしまわれているような気がしますね☆
Posted by ムーミン at 2011年10月07日 01:29
杭にかけた稲・・「にお」と言います。
ある地方では「ほにお」。

雪が降りそうな空気の感覚ってなんか
うまく言えないけど あります。
Posted by とーしろとーしろ at 2011年10月07日 07:11
ムーミン様

匂いって、思い出と共に脳裏に焼き付きますよね。
都会化するにしたがって、なぜか町から匂いがなくなって来たなってさびしく思っています

夕方の匂い
家々から漂ってくる夕餉の匂い

「あ!早くかえろ」って思った物です

映画3丁目の夕陽からは、するはずのない昭和の匂いが感じられたのは私だけかしら

そういったことを鋭く突いたアニメが
クレヨンしんちゃんの「モーレツ大人帝国」だった気がします

あれもドラえもんのブリキのラビリンスと共に名作ですよね

匂いのあった「昭和」に郷愁を持っている大人たちへのメッセージでしたから
Posted by ひろぴひろぴ at 2011年10月07日 09:48
とーしろ様

コメントありがとうございます。

「にお」ですか?
ひょっとしたら「新穂」にいほ→にお・・
になったのかな?

じゃ、ほにお の 「ほ」は何だ?

う~ん、きっと何かあるはず


冬の匂いってありますよね

秋の匂い、初夏の匂いはわかりやすいですが

冬の匂いって
また凛として、かっこよくある気がします
Posted by ひろぴひろぴ at 2011年10月07日 09:51
白鳥のニュースから間もなく、散歩中早速あの馴染み深い声が。そして空に彼らを探すと、4羽がすぐ真上を飛んで行ってくれました・・感動です。

よぐ来たの~(0w0)♪♪ 

公民館で作った天井からつるす白鳥が羽ばたく飾り、また作りたいな~

ムーミンさん、匂いって本当に思い出の要ですよね。数えきれない程匂いエピソードがある中、やっぱり3時間目から給食室から学校中に漏れるおばちゃんたちのLOVEが詰まったあの良~い香り・・!!6年間の小学校生活一番の思い出でーす 笑
Posted by Tierra at 2011年10月07日 09:58
Tierra様

給食の匂いね~
なんか、幼稚園児の頃お兄ちゃんの制服から漂ってくる匂いは紛れもない給食の匂いで
ただただ憧れの小学校は給食の匂いだった記憶があります

中学からは弁当になったので、淋しかったな

夕方、家々から焼き魚の匂いや煮物の匂いが漂って来て

あったかい夕陽色と重なって柔らかかったな

白鳥さん、もう出勤始めたんですね

勤勉だなや
Posted by ひろぴひろぴ at 2011年10月07日 11:44
Tierra様
私も給食の匂いは大好きでした☆

匂いを嗅いだだけでグルル~ってお腹が空いてきましたよね

男の子並みに活発だった私☆食べっぷりも引けを取らなかったんですよ

あまり自慢にはならないかしらね
Posted by ムーミン at 2011年10月07日 16:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。